SSブログ

ショベルってお金かかるん? [整備、修理 FLH]

12月3日(日)晴れ




今日は暖かくて天気も良く、バイクに乗るには絶好の日和ですが、午後から新規法人設立の相談が入り残念ながら遠出はできません。


せめて近場でもバイクで走りましょう。



最近スポーツスターがほったらかしで少し気になっていますが、それより今はこっちのバイクが気になるので、スポーツスターには今しばらく留守番をしてもらいます。

無題.png798.png








FLHの何が気になるって、先日自分で一次伝達をいじくったので本当に大丈夫?ってことです。

無題.png764.png

先月の25日にテスト走行112kmを走り修理完了とし、翌26日には和歌山まで200kmくらい走っていますが、まだ安心できないのだと思います。







無題.png799.png

スポーツスターをほったらかしにして、こうして確認する様にFLHで走っている事自体が、自分が施した整備に自信が持てない現れなのでしょう。


ただ私は全くの素人ではなく、95年~98年に九州地方のハーレー正規販売協力店(当時は正規販売協力店なる店舗が存在し、レターショップと呼ばれていた)に勤めていた経験があります。


当時はレターショップにもショベルの修理が持ち込まれ、ミッションオイル漏れの修理は当時から定番メニューでした。





当時は職業として手掛けていましたが、もう20年近く前の話しで、それ以降はバイクとは無縁の職に就いています。


それに今は、整備は自宅のガレージ座り込んで、床に敷いた段ボールに分解した部品を並べる様な環境です。







無題.png800.png

すっかり忘れてしまった事も多く、また


知識、技術、経験、設備等々、全てにおいてプロが提供するサービスには遠く及びません。




「それで不安やったらプロに任せたらいいやん」






無題.png801.png

全くもってその通りですが、それはそれで費用がかさみます。


又、修理の順番待ちで時間もかかります。


なので自分で出来る範囲の事は、自分でする様にしています。







無題.png802.png

今日は天気も良く、気持ちよく走れました。


先日のテスト走行112kmと、和歌山ツーリング200km、本日の走行86kmの合計398kmほど走りましたが、今のところエンジン、ミッションオイル漏れは1滴もありません。


バイクの下に新しい段ボールを敷く前に、ブリーザーからエンジンオイルが1滴漏れましたが、故障ではなくこれは仕方ありません。





バイクが調子よく走り、大変ご満悦です。





ところで、FLHの修理や整備に時間とお金がかかるので、自分で出来る事は自分でやる様にしていますが、実際どれ位かかっているのでしょう?





整備記録をパソコンに残す様になった、2012年からの記録を確認して、ショベルならでは?の修理にかかった部品代をあげてみました。


タイヤ、オイル等の油脂類、バッテリー、ブレーキパッド、プラグ等に代表される消耗品は除いています。


これらは新しいハーレーでも、国産バイクでも必要となるからです。





2012年
トップエンドガスケットキット7,160円


2013年
なし


2014年
なし


2015年
なし


2016年
ポイント 760円
レギュレター 5,690円


2017年
メインシャフトオイルシールキット 2,160円
スターターワンウェイクラッチ 8,280円






2012年から今日まで4万キロ弱走って、修理等にかかった部品代はこれだけでした。


全て自分でいじくっているので工賃は0円です。


この中で、本当にショベルならではの修理は、メインシャフトオイルシール交換だけではないでしょうか。





ちなみにメインシャフトオイルシール交換は2009年?位に、スターターワンウェイクラッチ交換は2005年?くらいにもやっています。


個体差があると思いますが、以外と財布に優しく良いバイクだと改めて再認識しました。








ブログ村ランキング参加中!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
一日一回ポチっとご協力を頂ければ幸いです。







共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。